S様邸 工事の方も順調に進んでいます。
第三者機関による検査(ハウスジーメン)
県産材検査 (部材寸法・含水率)
チェック済部材には認定シールが貼られます。

基礎断熱・外壁(浴室部)発砲ウレタン吹付け
床下地を貼って造作工事に進みます。

屋根には薪ストーブの煙突を取付(ステンレスフラッシング)
タテハゼ葺きです。(ガルバニウム鋼板)
「この屋根のメリット」
・軽くて耐久性が高い。
・台風に強く
・緩勾配に対応できる。
・シンプルなデザイン。

外壁には遮熱シートを貼りガラ板貼りです。
この後、ラス金網をはりモルタルを塗っていきます。

次は、真っ黒からグレーに色が変化しますので、
お楽しみに。
